Caution! / 注意書き ver20.07.05
◆基本事項
こちらの注意書き、ガイドラインは、変更する可能性もございます
(特にアレンジ元のガイドラインやコラボ相手の方針の変更その他において)
当団体は、400人以上の仲間と共に成り立っております
それぞれの著作や個別連絡に関しては、各参加者のHPから確認をください
常識の範囲内で自由に楽しみ、そして全て自己責任でお願いします
分からない語句は、まずはグーグルで調べて(ぐぐって)Wikipediaで調べて下さい
代表主演のTAMが一人でHPを制作運営しているので、個別対応は難しいです
◆楽曲、イラスト等著作物の二次使用について
・TAM/TAMUSICのWEB上の素材は、常識の範囲内でご自由にお使い下さい
・使用したURLを連絡下さると、こちらで公式紹介する場合があります
・二次創作アレンジ楽曲の場合は、それぞれの元作品ガイドラインに従ってください
・非営利の場合は、一般的な引用事例に従い、二次的利用、引用で自由にご使用下さい
・営利、同人有料頒布の場合は要相談下さい(無断使用禁止です)
・著作表記をお願いします(CD音源はブックレットを確認して制作各者のクレジット表記下さい)
・TAM/TAMUSICのコンテンツへのLINKが可能な場所ならお願いします(ニコ動マイリスト、HP TOP、HP特設ページ)
・イラスト一枚に音源を付けてUPする場合、作品の全てのクレジットを掲載しLINKを貼って下さい
・手動での広告収益化設定は、現時点ではNGとします(2020年現在、投稿サイトの仕様による)
・本家の作品を愛する仲間としての三次創作は推奨です。新しい世界を創作下さい
・LINK例
楽曲:TAMUSIC http://tamusic.jp/ 演奏:TAM http://twitter.com/tamusic
ニコニコ動画へ投稿の場合は、コンテンツID紐付けどうぞ。
Youtubeへ投稿の場合は、https://www.youtube.com/user/violinpiano2 へのLINKをどうぞ
・NG例
作品データを転載、再配布、自作発言等、常識の範囲外の使用
著作権法違反や違法アップロードに類することは絶対におやめください
◆団体参加について
TAM / TAMUSIC / TAMsGroup は、アマチュア団体です
私たちの趣味活動においての仲間や同じイベントに参加した同志等で構成されております
初期(2004~2007)は主催イベントや企画への参加者からメンバー、ゲストメンバー募集しておりましたが
現在は募集は行っておりません
・2014年追記
2014年から、再度募集を限定的にはじめました
代表TAMに直接会いに来て、その場で手伝い立候補し、動き、その動きを観たTAMが後日課題を出し
その課題をクリアしたら、メンバーメーリングリストへ招待されます
さらに、そのメーリングリストでの指示指南を行動に移し、二次面接がクリアしたら
メンバーグループウェア(情報共有掲示板)へ参加できます
情報伝達濃度から見た組織図の概要ランク
E.TAM運営企画の何かに関わる=累計500名
D.2回以上、参加する=累計200名
C.何度も、何年も、不定期に参加している=累計80名
B.現役ゲストメンバー、現役スタッフ=40名
A.TAM運営企画の所属メンバー=20名
S.TAM運営企画の統括メンバー=5名
E=お手伝いさん
D=サークルSNSのフォロー
C=各企画、各支部の単発グループへ参加
B=スタッフ、制作、それぞれの総合グループへ常時参加
A=運営会議に参加、発言権
S=運営の裁量権(審査あり)
◆ファンクラブ?参加について
公式といえるファンクラブ~ファン同志の交流や私達との交流の場は
年に最低1回以上開催していた「トークライブイベント」や「演奏コンサート」「演奏OFF会」は
統括するスタッフが現れたら企画が進みます
(小規模ならランクB以上、全体ならランクA以上の統括が必須)
◆ファンレター、連絡先について
一般のメールは現在返信が出来ておりません
(2020年、完全に返信できておりません)
現在ファンの方々との交流は、Twitter
> http://twitter.com/TAMUSIC
で行なっております
こちらにコメント下されば、必ず返信致します
お友達お知り合いの方は、既知の非公開の連絡メールアドレスから連絡下さい
新規の商業依頼等の場合は、Worksページをご覧下さい
メールについては、メンバーが確認を行い、必要があれば2日以内に必ず返信します
◆楽譜要望について
楽譜というものは一切存在しません
今まで行ってきた、15回のTAMUSICコンサート、数十回のライブ、160枚に及ぶCD(10.04.01現在)全てにおいて楽譜は一切存在しておりません
全て即興演奏、即興セッションにて成り立っております
合計1000ほどもある動画映像を確認して頂ければ、楽譜の類は一切写されて無いのが確認できると思います
◆機材構築内容その他活動内容詳細要望について
それぞれのメンバーの実名での仕事の一部を趣味活動でも共有する事もありますので、その所は公表出来ません
その他活動内容の詳細は基本的にシークレットとなっております
TAMsGroup HPに出ている内容以外の個別対応はしておりません
現在、代表者TAMのページにて、個人機材や中の人の人生遍歴を限定掲載しております
そちらをご覧くださいませ
◆活動内容の信憑性について
TAM / TAMUSIC / TAMsGroup は、アマチュア団体かつ本名を一切明かさない匿名団体です
8年間、お仕事依頼受けやメディアの取材は一切断って来ましたが
2011年よりアキバ系限定でお仕事受け付けしており、同じ会社から複数回の依頼が一つの信用となるかと思います。
情報においては「身元バレ」回避の為に、偽り情報を少し混ぜてある事もあります(特にプロフィール等)
また、膨大な情報を、現在は代表のTAMが1人で全て更新している為に、新規情報への更新が滞る可能性も高くなります
◆二次創作って何ですか?
ある作品を元に、新たな解釈で作品を創作する事です。
TAMが初めてWEB(不特定多数)に公開した二次創作本家さまガイドラインを参照下さい
PC美少女ゲーム業界、アキバ系萌え企業、において最大手?ですので、ひとつの指針として参考になります
Key素材引用・二次創作物について http://key.visualarts.gr.jp/q_a/q_a_nijisozai.html
詳しくはWEBで調べて下さい
◆即売会って何ですか?
創作者(サークル)が創作したモノを持ち寄って、フリーマーケットのようにスペースで即売をするイベント。
詳しくはWEBで調べて下さい
◆コミケって何ですか?
コミケ=コミケット=世界最大の同人誌即売会。1975年に始まり既に30年以上の歴史をもつ。
1民間団体が行う全ての屋内イベントでも日本最大の規模となり、入場者数3日間50万人以上、参加サークル数約3万5千となる。
コミックマーケットの理念と実相 http://www.comiket.co.jp/info-a/WhatIs.html
詳しくはWEBで調べて下さい
◆海外通販して下さい!
・クレジットカードによる公式ダウンロードデータ販売
・海外通販を行う公式委託同人ショップ
を活用下さい。(HPのCDページからLINKがあります)
スタッフが居れば+一定以上の需要があれば自主頒布流通も可能です
現在は、TAM1人で対応できないのでやっておりません
その為にも、TAM/TAMUSICを大いに盛り上げて下さい^^
◆著作権について
当ブログ、またLINK先の画像や動画や楽曲ページ、関連ページに投稿掲載している、
動画、画像、音楽、文章、その他著作権は各権利者所有者に帰属します
さらに、二次創作、カバー、アレンジ、等をメインの活動でありますので
引用、インスパイア、モチーフ、二次創作元の題材にさせて頂く事も多々あります
著作権、知的所有権等を侵害する目的は一切ありません
侵害等ある場合はメールにてお知らせ下さい
(著作権利者様と分かる公式公表メールアドレスや認証SNS等でお願いします)
WEB上の投稿物においては、即刻削除いたします
WEB以外の創作物等については、著作者様、若しくは担当者様と協議の上、対応させて頂きます
その場合は、私一人だけの制作物では無い限り、必ず全参加者、若しくは主要制作者の協議を行います
また内容によっては(特に企業さま専門対応部署からの場合)こちらも別途代理人を立てさせて頂く場合があります
◆Works 仕事受けの詳細雑記
同人サークルでありながら、同じ名義で商業お仕事を受けている件に関して
自分の趣味の世界の演奏表現を行うTAMと、その場であるTAMUSIC等とは別に
演奏でない別名義の音楽の仕事を本業としてもっている所からスタートしております
2003年、本業の傍ら、休日にNet投稿、そして一人路上ライブから始まったTAM活動ではありますが
活動から5年程たった頃には、かなりの規模となり、一日15時間365日を仕事とTAM活動で忙殺されてました
年間プレスCD制作年間15枚前後のプロデュース
年間有償楽曲制作(同人、商業)200曲前後の演奏制作プロデュース
を、フルタイムサラリーマン本業で有給取得ゼロ日、欠勤遅刻ゼロ日の年でも変わらず行って来ました
(個人情報の為これ以上明かせませんが、将来半生を語る際には保持している証明書類と合わせて公開予定)
実際はただの個人運営のサークル活動ではあり
自分が表現したい音を追求する為に、企画毎に仲間や拠点が増えていった結果ですが、、、
特に忙殺されていた時期において、さらに別の名義を用意したりする時間がなかったのも一因ではありますが
様々な選択肢から、名義を同じにして受けるメリットもあればデメリットもあった事は認知しております
ただ、商業お仕事を積極的に請け負う方針では今のところありませんし
人生において、そのような状況には成り得ないかなと思っております
活動スタート時点で例えば数千万円の音響構築(防音部屋スタジオ、クラシック楽器、電子楽器、音響機材、他)を実家に所有しており
演奏以外の裏方で音楽業界のサラリーマンの知識経験があった為
そして家族が全員音楽のプロということもあり
既に何の不満も無く、自由に楽しく音楽演奏、音楽表現、音楽活動が出来ております
本業では一切演奏させてもらえなかった、商業レベルではまったく必要とされてなかった、
そんな私の趣味演奏を表現する場所がTAM/TAMUSICでした
そして、TAMUSICの場所では出来ない演奏~音楽表現の楽しみの場としての商業お仕事の存在が大きいです
また、身内が音楽業界の第一線におり、既にコネクションは十分あります
海外公演2桁、TV地上波への出演2桁、紅白出場曲への参加2桁
日本歴代で最大規模のCD売上のアーティストの曲へ複数回参加
日本歴代で最大規模の観客動員数を誇る映画音楽へ複数回参加
にとどまらず、アキバ系だけに限定しても
日本歴代で最大規模の売上のゲーム会社の某記念CD
現在の日本のワンマンライブ集客数TOP3に入る?人気声優のシングルCD
歴代アニメ作品総売り上げ(1980~)上位20作品中、9作品の作品本編、公式ツアー、公式CD等(2015年Net調べ)
へ音楽的な参加をしており、演奏参加作品メディア販売累計3,000万枚以上?5,000万枚以上?(計測不能)
芸術家として公的な賞を沢山頂き、コンクール優勝歴多数、一部上場企業~財団からのスポンサード多数
そんな身内と共に幼少を同じ音楽環境で過ごし、生活してきており
メジャーの世界を身内関係者として既にある程度体感経験済です
身内より演奏才能も努力も経験も研鑽も無いのですが、仮に、、、
今更まったく同じような、所謂「アーティストの王道」を進んだとしても
既に表も裏も見てきてしまっていますし、同じレベルまで到達したとして、喜びは半減するでしょう
上に行けば行くほど、事務所に所属したり、断れな話がきたり、スポンサーの主催する会に出演したり、
特に「二次創作、カバー」において、様々な制約が発生してきます
私には、私にしか出来ない、こんな奴だからこそ出来る演奏の世界を探求し続けたいと思っております
なので、商業お仕事(メジャー作品への参加)を足がかりに、所謂一般的なアーティストとしての道を歩むことは無いでしょう
音楽人生における将来的な構想を既にある程度決めており
過去も現在も未来も、音楽の楽しみを自分自信で完全にコントロールし
今の自分の興味あるものを、今の自分のクオリティに即したステージにて
支えてくれている、一緒に楽しんでくれているファンも関係者も納得して喜んで頂ける音を届け、
そして最大の目的は、自らが一番楽しく、好きな曲を好きな仲間と好きな場所で好きなように、楽しんでおります
English
TAM TAMUSIC TAMsGroup are Amateur Group
No Work . No Sheets . Secret Anonymous activity
その他、さらなるQ&Aはこちらから
Q & A 質問と回答